患者様の担当医の同意の基、連携して施術を行いますので安全・安心な施術が可能になります。
また、費用は医療保険が適応されますので負担はごくわずかで続けやすく介護保険を受けている方でも
影響ありません。
障害者手帳1.2級(3級の一部)をお持ちの方は自己負担金が月に何度受けても、医療助成の範囲内で受けられます。
生活保護を受けている方は、従来通り負担金はありません。
麻痺・運動障害・間接麻痺の機能回復及び機能維持を目的とした医療マッサージや運動療法をご利用の方に合わせて行います。
揉み返しなど身体に負担をかけないやさしいマッサージですので安心です。